第17回 第84回都市対抗野球大会 出場チーム紹介 信越硬式野球クラブ(長野市) 2013年07月11日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   

第84回都市対抗野球大会 出場チーム紹介


■玉城主将に質問!
玉城 秀一主将 入社年:2009年

Q. チームのスローガンを教えてください。

“勝”~今、自分にできる最大限を~

Q. 今年のチームのウリは?

元気の良い攻撃型チームです。

Q. 今年のキャンプから課題、テーマにしてきたこと

投手は無四球、野手はセンター返しをテーマに練習を重ねて来ました!

Q. この都市対抗野球大会のキーマンになるかもしれない選手を紹介!

投手:下田 雄一 北信越予選の大黒柱として大活躍。ドームでも期待の選手です!

野手:高橋 和也 北信越予選だけでなく今年一番の安定感と調子の良い選手です!

Q. 今回の予選で、最も記憶に残っているゲームとは?

やはりサヨナラ勝ちと劇的な勝ち方だったので9回裏の攻撃すべてです。

Q. 最後にこの都市対抗野球大会への意気込みを教えてください!

東京ドーム未経験者が多い中非常に大きな意味のある大会になるでしょう。今までの悔しい思いと今回の喜びを忘れず、思い切って大暴れしてもらいたいものです。そして、支えて下さる皆様への感謝の気持ちをプレーで返してくれると信じております。


■辻監督に質問!
辻 利行監督 入社年:1991年

昨年から監督を任されチーム力向上とチームワークの強化に努めました。チームでの徹底、野球に対する考え方そして表に出す闘志を全員で取り組みました。ようやく、おとなしかった選手たちが野球少年のように元気に、やる気にあふれる選手たちに成長しました。チームとしてのまとまりが強くなり勝利に繋がったと感じております。
東京ドームでも、今まで培った成果を思う存分発揮し勝利を上げたいと思います。また、選手所属の企業様及びご声援をして頂いている皆様への感謝の気持ちを忘れず精一杯頑張りたいと思います。

このページのトップへ


【関連記事】
信越硬式野球クラブvs日立製作所【第86回都市対抗野球大会】

コラム