第22回 第84回都市対抗野球大会 出場チーム紹介 JFE西日本(福山市・倉敷市)2013年07月12日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   

第84回都市対抗野球大会 出場チーム紹介



村上監督

■キャプテン・高岡一朗選手に質問!
入社年:2008年 / ポジション:内野手

Q. チームのスローガンを教えてください。

  実  践
~己の『覚悟』 今、魅せる~

Q. 今年のチームのウリは?

若さと勢い!!
プレーはまだまだ未熟ですが、粘り強さは持っています。

Q. 今年のキャンプから課題、テーマにしてきたこと

一つひとつ全ての事に「こだわり」を持つ事。
プレーは基礎基本の徹底。
やってきた「当たり前の事」をいかに「実践」できるか。

高岡選手

Q. この都市対抗野球大会のキーマンになるかもしれない選手を紹介!

◆投手:陶山大介
県予選、中国予選9試合全て登板し、活躍をみせてくれました!(県予選2勝、防御率0.42 / 中国予選4勝、防御率0.75)


◆野手:浦翔太郎
中国予選全6試合出場、5試合スタメンマスク。2年目ながら豊富なデータでベテラン投手陣を引っ張る守りの要です。


◆野手:金丸 将
高卒新人ながら中国予選に出場。大舞台でも動じない精神力を持ち、思い切りの良いスイングが魅力で長打力を秘める選手です。(7/7壮行試合vs日本生命、3安打)

Q. 今回の予選で、最も記憶に残っているゲームとは?

敗者復活戦、負けたら終わりの三菱重工広島戦。この試合が一番苦しかった。
ゲームセットの瞬間に前日の敗戦から開放され、前日に敗戦を喫した三菱自動車倉敷オーシャンズとの翌日の決定戦に向け切り替えが出来ました。

Q. 最後にこの都市対抗野球大会への意気込みを教えてください!

1回戦の相手は強豪だが、昨年よりは上(ベスト8)に行きたいです!会社、ファンの方々と共に少しでも多く、感動の共有をしたい!!



村上文敏監督に質問!

Q. 今年のチームの強み、そして都市対抗野球大会に向けての意気込みを教えてください。

本大会1回戦の相手は10年連続28回目出場で過去に優勝2回の関東の強豪、狭山市代表のHondaです。総合的な経験ではかないませんが、若さと勢いで臆せず、まず緒戦に挑みます。

このページのトップへ


【関連記事】
Honda鈴鹿vsJFE西日本【第87回都市対抗野球大会】
パナソニックvsJFE西日本【第40回社会人野球日本選手権】
JFE西日本vs鷺宮製作所【第40回社会人野球日本選手権】
Honda熊本vsJFE西日本【第39回社会人野球日本選手権】
第1回 大会2日目を彩ったドラフト候補たち―石川歩(東京ガス)、橋本駿介(JFE西日本)【ストップウォッチャー小関順二のドラフト候補 分析レポート】
JFE西日本(福山市・倉敷市)vsパナソニック(門真市)【第83回都市対抗野球大会】

コラム