【二次予選情報】32代表出揃う!北関東は富士重工業と日立製作所
2012.06.11

32代表出揃う
第83回都市対抗野球大会 二次予選は11日、北関東地区の代表決定リーグ最終戦が行われ、2代表が決定。
第1試合で日立製作所が勝ち2勝1敗。第2試合で富士重工業が新日鐵住金鹿島を破り3勝0敗としたため、勝率で富士重工業が第1代表、日立製作所が第2代表となった。
これで予選が全て終了し、本大会に出場する32チームが出そろった。
最多出場は日本生命(大阪市)で54回目、初出場はジェイプロジェクト(名古屋市)1チーム。連続出場の最多は日本通運(さいたま市)と日本新薬(京都市)で12年連続となった。
この後は、各地区で代表順位の若いチーム順番で、補強選手(各チーム最大3名まで)の選定が行われる。組み合わせ抽選会は24日。
■北関東 代表決定リーグ戦(上位2チームが代表権獲得) 第3戦
日立製作所(2勝1敗) 4‐1 全足利クラブ(0勝3敗)
富士重工業(3勝0敗) 2‐0 新日鐵住金鹿島(1勝2敗)
☆富士重工業(太田市)は2年連続24回目の本大会出場
☆日立製作所(日立市)は2年ぶり32回目の本大会出場
全代表チームはこちら!
<各地区二次予選結果>
■北海道予選終了
代表:JR北海道(札幌市)
結果をチェック!
■東北
代表:TDK(にかほ市)、七十七銀行(仙台市)
結果をチェック!
■北関東
代表:富士重工業(太田市)、日立製作所(日立市)
結果をチェック!
■南関東
代表:Honda(狭山市)、日本通運(さいたま市)、JFE東日本(千葉市)
結果をチェック!
■西関東
代表:東芝(川崎市)、JX-ENEOS(横浜市)
結果をチェック!
■東京
代表:NTT東日本(東京都)、明治安田生命(東京都)、セガサミー(東京都)
前回大会優勝による推薦代表:JR東日本(東京都)
結果をチェック!
■北信越
代表:伏木海陸運送(高岡市)
結果をチェック!
■東海
代表:東邦ガス(名古屋市)、王子(春日井市)、トヨタ自動車(豊田市)、ジェイプロジェクト(名古屋市)
JR東海(名古屋市)、ヤマハ(浜松市)
トーナメント進出順位決定リーグ結果をチェック
トーナメント結果をチェック!
■近畿
代表:パナソニック(門真市)、NTT西日本(大阪市)、日本生命(大阪市)、日本新薬(京都市)、 三菱重工神戸・高砂(神戸市)
結果をチェック!
■中国
代表:伯和ビクトリーズ(東広島市)、JFE西日本(福山市・倉敷市)
結果をチェック!
■四国
代表:四国銀行(高知市)
結果をチェック!
■九州
代表:JR九州(北九州市)、Honda熊本(大津町)、九州三菱自動車(福岡市)
結果をチェック!
各地区の日程はこちらもご覧ください。
[社会人野球ドットコム]第83回都市対抗野球 特設ページ
コメントを投稿する