2012年度社会人野球表彰式 (表彰選手フォトギャラリー付)

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   
2012.12.12
第82回都市対抗野球大会試合結果

12月12日、都内ホテルにて、2012年度社会人野球表彰式が行われた。
今回のベストナインには都市対抗と日本選手権の2大大会で優勝を果たしたJX-ENEOSから5名が受賞。その他、例年よりも若手選手の受賞も多く、初受賞者は6名となった。(表彰式の様子は下記フォトギャラリーよりチェック)

さらに今回は、今表彰式において、9度目の適用となる特別賞が、JX-ENEOSに与えられた。チームに贈られる特別賞は初となる。

JX-ENEOSのキャプテンでもあり、今回、三塁手でベストナインを受賞した宮澤健太郎選手は、
「今回選ばれた選手たちが社会人野球界を引っ張っていくという気持ちを持って、これからやっていきたいです」と壇上でコメント。

【ベストナイン表彰選手】※年齢は2012年12月11日現在
投  手:大城 基志(JX-ENEOS)25歳 初受賞
捕  手:山岡 剛(JX-ENEOS)29歳 2回目
一 塁 手:梶原 康司(パナソニック)34歳 2回目
二 塁 手:田村 亮(JR九州)33歳 初受賞
三 塁 手:宮澤 健太郎(JX-ENEOS)32歳 2回目
遊 撃 手:田中 広輔(JR東日本)23歳 初受賞
外 野 手:松本 晃(JR東日本)27歳 初受賞
外 野 手:井領 雅貴(JX-ENEOS)23歳 初受賞
外 野 手:松島 圭祐(伯和ビクトリーズ)24歳 初受賞
指名打者:池辺 啓二(JX-ENEOS)30歳 3回目

また、個人記録表彰選手は下記の通り。

【個人記録表彰選手】※年齢は2012年12月11日現在

《首位打者賞》川戸 洋平(Honda)28歳 打率4割1分3厘 (16試合69打席63打数26安打)
※規定大会基準及び規定打席数(40打席)をすべて満たした打者の中から最も高い打率を残した選手。
・対象大会において12試合以上の出場
・都市対抗本戦に1試合以上出場
・都市対抗本戦・日本選手権本戦で通算2試合以上出場



《最多打点賞》梶原 康司[/player](パナソニック)34歳 25打点(23試合)

《最多本塁打賞》該当者なし

《最多勝利投手賞》吉田 一将(JR東日本)23歳 8勝(13試合)

《最優秀防御率賞》三橋 尚文(JFE東日本)33歳 防御率0.45(7試合、401/3回、失点2、自責点2)
※規定大会基準
・都市対抗本戦に1試合以上出場
・都市対抗本戦・日本選手権本戦で通算2試合以上出場

【特別賞】
横浜市・JX-ENEOS野球部
都市対抗野球大会で史上最多10度目の優勝を果たした。

【関連記事】
【独占インタビュー】セガサミー 横田 哲投手(後編) 【ニュース - インタビュー】
【侍ジャパン】試合の流れつかめず、日本大敗 【ニュース - 社会人野球関連】
侍ジャパン社会人野球日本代表vs横浜DeNA(ファーム)【侍ジャパン強化試合】
第6回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜番外編〜 『知られざる社会人野球今昔物語』【社会人野球座談会】
第5回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜第二夜〜 『決勝・キューバ戦の秘話』【社会人野球座談会】
第4回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜第一夜〜【社会人野球座談会】
第3回 社会人野球を愛する男たちの座談会 ~第三夜~【社会人野球座談会】
第2回 社会人野球を愛する男たちの座談会 ~第二夜~【社会人野球座談会】

コメントを投稿する

前の記事:
ジェイプロジェクト 【チーム訪問第2回】