- トップ
- コラム
- Weekly TOP5
- アルフレド・デスパイネが千葉ロッテに残留決定!!
第77回 アルフレド・デスパイネが千葉ロッテに残留決定!!2014年12月15日
【目次】
5位 元DeNAのモーガンが韓国・ハンファへ移籍 /4位 元巨人のロペスが横浜DeNAへ移籍
3位 藤川球児がレンジャーズへ移籍/2位 MLB通算116勝のジョン・レスターが6年1億5500万ドルでカブスに移籍
1位 アルフレド・デスパイネが千葉ロッテに残留決定!!
1位 アルフレド・デスパイネが千葉ロッテに残留決定!!

アルフレド・デスパイネが千葉ロッテに残留決定!!
12月8日(火)、千葉ロッテは、アルフレド・デスパイネ選手の残留が決定したと発表。契約は2年5億円。
伊東勤監督が「デスパイネの残留が最大の補強」と語るように、僅か2か月半で魅せたデスパイネのパフォーマンスは素晴らしかった。デビュー当初、全く調整しないまま実戦に入ったので、苦しんでいたが、徐々に実戦感覚を掴むと、当たりが出始め、長打を連発。
僅か45試合で打率.315、12本塁打と好成績。千葉ロッテには久しぶりに表れた長距離打者。来季、優勝またはCSシリーズに進出するためには、デスパイネは必要不可欠な打者と考えていたのだろう。
キューバの選手は、従来の外国人選手とは契約が異なる。キューバの場合、選手と球団間に、国が入るのだ。グリエルも、セぺダも、国が海外でプレーすることを認めているからだ。所属先を決めるのは本人の希望はもちろん必要だが、国が認めないと難航する。
千葉ロッテも、残留交渉で、直接、キューバに赴き、2年5億円で合意に達した。デスパイネの場合、グリエルと比べるとスムーズに事が進んだ方で、千葉ロッテ以外にアプローチをかけた球団がなかったのが残留へ大きな後押しとなった。
デスパイネが1年間、フルシーズン働いて、どんなパフォーマンスを見せるか大いに注目されることだろう。QVCマリンフィールドではデスパイネが活躍するたびに、「デスパ、いいね!」という掛け声が飛ぶが、来年は今年以上にその掛け声が飛ぶのか、注目である。
アルフレド・デスパイネ選手の経歴
アラサネス・デ・グランマ (2004年-2014年)-千葉ロッテマリーンズ (2014年-)


- 編集長 河嶋 宗一
- 出身地:千葉県
- ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
- ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
- ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
- ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。
コメントを投稿する