- トップ
- コラム
- Weekly TOP5
- MLB キューバ選手との契約を自由化へ
第83回 MLB キューバ選手との契約を自由化へ2015年02月09日
今週のWeekly TOP5!
キャンプも第1クールを終えて、いろいろな動きが見られました。そんな中、日本の野球界にとって重要なニュースも起こりました。2/2~2/8の中からピックアップした5つのニュースをチェック!
※NPBの選手成績はシーズン終了後の成績です。
【目次】
5位 松井秀喜氏が横浜DeNAキャンプを視察!フリー打撃では一発も! /4位 フリオ・フランコがBC・石川の監督に!
3位 松坂大輔がファンの前でブルペン解禁 /2位 斎藤佑樹、2回1失点も仕上がりの良さをアピール
1位 MLB キューバ選手との契約を自由化へ
5位 松井秀喜氏が横浜DeNAキャンプを視察!フリー打撃では一発も!

松井秀喜氏が横浜DeNAキャンプを視察!フリー打撃では一発も!
2月5日(木)から2月7日(土)まで松井秀喜氏が横浜DeNAの春季キャンプを視察した。
今のNPBの選手たちは、少年時代に松井氏の勇姿をテレビで見ていたという選手も多いだろう。そんな松井氏がDeNAのキャンプ地に訪れた。DeNAの選手にとっては夢心地だったかもしれない。4日まで巨人のキャンプを視察した松井氏は5日から参加。同じ左のスラッガー・筒香にアドバイスを送る姿が見られた。昨年は大田泰志にアドバイスを送り、2年ぶりの本塁打を記録し、ブレークの兆しを見せていただけに、筒香 嘉智もどう変わっていくか注目される。そして最終日の7日はフリー打撃のサービス。元同僚の高橋尚成が打撃投手を務め、本塁打を放つと、ファンが大きく盛り上がった。
松井氏も引退して、丸2年が経つ。今年はどういう活動をするのかは未定だが、今回の視察ではなく、腰を落ち着けて指導者になることを願っているファンも多いのではないだろうか。
松井 秀喜氏の球歴星稜-読売ジャイアンツ(1993年~2002年)-ニューヨーク・ヤンキース(2003年-2009年)-ロサンゼルス・エンゼルス (2010年)-オークランド・アスレチックス (2011年)-タンパベイ・レイズ (2012)
4位 フリオ・フランコがBC・石川の監督に!
2月8日(日)、BCリーグ・石川ミリオンスターズは、新監督にロッテに在籍していた元メジャーリーガーのフリオ・フランコ氏が選手兼任監督に就任することを発表した。

フリオ・フランコがBC・石川の監督に!
フランコが千葉ロッテに在籍していたのは、1995年と1998年。20年前の話である。フランコの年齢は56歳。フランコと同世代の野球人といえば、巨人の原辰徳監督、中日で活躍した宇野勝氏などである。
フランコ氏は、1982年にMLBデビューし、1991年に首位打者を獲得。MLBでは実働23年、2586安打、173本塁打、1194打点、通算打率.298。成績を見れば、MLBの大スターだ。
フランコが他のスターと違うのは、リーダーシップと、徹底としたコンディション管理。千葉ロッテ時代の1998年には外国人ながら異例の主将を務め、また48歳で、本塁打を放つなど、打者版の山本昌と表現をしたくなる。一旦は退いたものの、2014年にアメリカの独立リーグで兼任コーチとして復帰を果たしていた。
一旦は退いたものの、2014年にアメリカの独立リーグで兼任コーチとして復帰を果たしていた。
NPBでもなかなか招聘できない野球人を監督として招くことに成功したBC石川を大いに称えるべきではないだろうか。今年の石川は昨年まで日本ハムに在籍していた多田野数人がいる。多田納は、観客を沸かせるスローボールがいる。またナックルボーラーの吉田えり投手もおり、見応え十分なチーム。
金沢は北陸新幹線の開通により、非常に都内から行き来しやすくなった。そういう意味で、フランコに興味を持って石川に訪れるオールドファンも少なくないだろう。そんなフランコのプレーを見られることを大いに楽しみにしている。
<フリオ・フランコ氏の経歴>
フィラデルフィア・フィリーズ (1982年)-クリーブランド・インディアンス (1983 年-1988年)-テキサス・レンジャーズ (1989年-1993年)-シカゴ・ホワイトソックス (1994年年)-千葉ロッテマリーンズ (1995年)-クリーブランド・インディアンス (1996年-1997年)-ミルウォーキー・ブルワーズ (1997年)-千葉ロッテマリーンズ (1998年)-メキシコシティ・タイガース (1999年)-タンパベイ・デビルレイズ (1999年)-三星ライオンズ (2000年)-メキシコシティ・タイガース (2001年)-アトランタ・ブレーブス (2001年-2005年)-ニューヨーク・メッツ (2006年-2007年)-アトランタ・ブレーブス (2007年)-キンタナロー・タイガース (2008年)-フォートワース・キャッツ (2014年)-石川ミリオンスターズ (2015年-)
【次のページ】 3位 松坂大輔がファンの前でブルペン解禁 /2位 斎藤佑樹、2回1失点も仕上がりの良さをアピール

- 編集長 河嶋 宗一
- 出身地:千葉県
- ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
- ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
- ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
- ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。
コメントを投稿する