第88回 第87回選抜高等学校野球大会の組み合わせが決まる!2015年03月16日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   
ウィークリートップ5

【目次】
5位 千葉ロッテの肘井竜蔵選手が支配下登録入り/横浜DeNA・ロペスが3安打を放ち、好調をアピール 
3位 開幕投手候補・菅野智之が5回2失点の好投 /2位 松井秀喜氏がヤンキースGM特別アドバイザー就任!
1位 第87回選抜高等学校野球大会の組み合わせが決まる!

3位 開幕投手候補・菅野智之が5回2失点の好投 

開幕投手候補・菅野智之が5回2失点の好投

 3月12日(木)、巨人の菅野 智之投手が、オープン戦に登板。5回2失点の好投で、仕上がりぶりをアピールした。

 ここまでなかなか状態が上がらず、苦しんでいた菅野。巨人は開幕投手候補の内海哲也が戦線離脱、さらには杉内俊哉など先発候補が軒並み不調の中、エースとして意地を見せたいところだった。

 12日のソフトバンク戦では、初回から快調な投球。3回まで無安打に抑え、4回裏に松中信彦に2ラン本塁打を打たれるが、5回までの安打はこの本塁打のみ。被安打1、2失点の快投で、復調を印象付ける投球内容だった。まだ球速自体は145キロと、150キロを出すまでには戻っていないが、これから暖かくなれば、さらに状態は上がっていくことだろう。

 ジャイアンツは投手だけではなく、主力野手の不調、ケガによりかなり苦しい状況。そんな中でも、チームが勝つには、やはりエースと呼ばれる投手が、どんなに不調な状態でも、勝てる投球ができるかだろう。

 菅野からすれば、今までの積み重ねが試される期間。開幕戦の相手は上り調子の横浜DeNAと対戦。エースの意地を見せて、勝利に貢献する投球を見せていきたい。

菅野 智之選手の経歴>
東海大相模-東海大-読売巨人(2013-)
独占インタビュー 2014年02月26日

2位 松井秀喜氏がヤンキースGM特別アドバイザー就任!

 3月12日(木)、ニューヨーク・ヤンキースは、元ヤンキースの松井秀喜氏がブライアン・キャシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)の特別アドバイザーに就任したことを発表した。

松井秀喜氏がヤンキースGM特別アドバイザー就任!

 日本人初のMLB球団のフロント入り。現役引退して、今年で丸3年になるが、引退してすぐ指導者になることがあるが、GM直属のポストを与えられることはめったにない。それだけヤンキースのキャッシュマンGMは松井氏を信頼しているということだろう。プレイヤーが、このように球団のフロントに組閣していくのはMLBの良いところである。やはりプレイヤーズファーストを実践するには、元選手のほうが気持ちが分かるからだ。

 松井氏は、マイナー選手の打撃指導に携わることになるが、ヤンキースのマイナー参加には加藤豪将選手がいる。彼との交流も楽しみであり、また松井氏の指導により、どんな選手が育っていくのか楽しみである。

 松井氏、マーリンズに移籍したイチロー選手、カープに復帰した黒田博樹投手、田中 将大選手の加入により、昔に比べてヤンキースがとても身近なものに感じるが、今考えれば、とても日本の野球ファンにとって誇りにできることである。未来のヤンキースの発展には欠かせない人物になることを願っている。

松井 秀喜氏の球歴>
星稜-読売ジャイアンツ(1993年~2002年)-ニューヨーク・ヤンキース(2003年-2009年)-ロサンゼルス・エンゼルス (2010年)-オークランド・アスレチックス (2011年)-タンパベイ・レイズ (2012)

このページのトップへ

【次のページ】 1位 第87回選抜高等学校野球大会の組み合わせが決まる!


【関連記事】
第89回 大会が始まって100周年を迎える第87回選抜高等学校甲子園が開幕【Weekly TOP5】
第83回 MLB キューバ選手との契約を自由化へ【Weekly TOP5】
第81回 第87回選抜高等学校の出場校32校が決定【Weekly TOP5】
第4回 オールドタイマーズデーに松井秀喜氏も登場!【中薗麻衣のMLB取材ノート】
第9回 プロ野球は百年構想をどう描くのか?【斜説】
肘井 竜蔵(北条) 【選手名鑑】
松井 秀喜(星稜) 【選手名鑑】

プロフィール

河嶋宗一
編集長 河嶋 宗一
  • 出身地:千葉県
  • ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
  • ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
  • ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
  • ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。

コメントを投稿する

コラム