- トップ
- コラム
- Weekly TOP5
- 東京ヤクルトにマジック3が点灯!
第116回 東京ヤクルトにマジック3が点灯!2015年09月28日

【目次】
5位 浅間大基(北海道日本ハム)が清原以来となる高卒新人サヨナラ打!/ 4位 高山俊が東京六大学リーグタイ記録となる通算127安打
3位 山本昌(中日)が現役引退を表明/2位 マイコラス(巨人)が来日1年目初の10連勝!
1位 東京ヤクルトにマジック3が点灯!
パ・リーグ優勝は福岡ソフトバンクで決まりましたが、セ・リーグも東京ヤクルトが近づいてきました。今週はルーキーの快挙、名選手の引退、アマチュア野球の快挙等をお伝えしていきます!
※NPBの選手成績は9月27日(日)までの成績です。
5位 浅間大基(北海道日本ハム)が清原以来となる高卒新人サヨナラ打!

浅間大基(北海道日本ハム)が清原以来となる高卒新人サヨナラ打!
9月23日(水)、高卒ルーキーの浅間大基選手がサヨナラ打。パ・リーグでは清原以来となる高卒新人でのサヨナラ打をなった。
とても度胸がある選手だと感じさせる一打であった。高校時代から走攻守三拍子揃った大型外野手として評価していたが、唯一、物足りなさがあったのが打撃であった。しかしプロの指導はここまで変わるのかと驚くほど成長を見せていた。浅間は春季キャンプから一軍の紅白戦でも起用されていたが、まだ強くボールを叩くことができていなかった。しかしファームで実戦経験を積んできたのか、だいぶ強くボールを叩けるようになっていたのだ。一軍でも快打を見せていたが、一旦、二軍落ち。しかしファームで多くの実戦経験を積んできた浅間はさらに大きくなって帰ってきたのだ、 まだ高卒1年目なのに、緊張することなく、自分の間合いで打つことができているのだ。場数を踏んでさらに凄味が増しているのだ。
現在、125打数35安打。これは横浜の高卒野手では最多安打の数字である。2年目のパフォーマンスが楽しみな選手だ。
4位 高山俊が東京六大学リーグタイ記録となる通算127安打
9月27日(日)、明治大学の高山俊選手が、東京六大学記録に並ぶ127安打を放った。

高山俊が東京六大学リーグタイ記録となる通算127安打
入学当初から20安打を放ち、順調に安打を積み重ねていった高山俊。3年秋に100安打を達成し、6シーズンで16.66安打を記録する高山ならば、抜くのは時間の問題といわれたが、それは高山にとって大きなプレッシャーであったが、そのプレッシャーに打ち克って記録を達成する高山の精神力の強さが良く分かる快挙である。
日大三時代はコンパクトなスイングから球足の速い打球を連発していた高山。試行錯誤を重ねながら、一発・確実性を持った打者へ成長。俊足、強肩。走攻守三拍子揃った外野手として入学時と比べれば格段に成長を遂げた。このままいけば、新記録は間違いないだろう。 記録とのプレッシャーに打ち克った大学4年間の経験は、プロの舞台でも大きく生きるはずだ。
【次のページ】 3位 山本昌(中日)が現役引退を表明/2位 マイコラス(巨人)が来日1年目初の10連勝!

- 編集長 河嶋 宗一
- 出身地:千葉県
- ■ 現場第一主義。球児に届けたい情報とあれば日本だけでなく海外まで飛び回る。
- ■ 編集長であり、ドットコムのスカウト部長と呼ばれ、日本全国の隠れた名選手を探索。
- ■ 幅広いアンテナと鋭い観察力でダイヤの原石を見つけだす。
- ■ 編集部の理論派として、今日も球場に足を運ぶ。
コメントを投稿する