ドラフト候補インタビュー
- 2013.01.03
- 高岡第一高等学校 森本 龍弥 選手
- 北信越屈指の大型ショートストップとして注目された高岡第一の森本龍弥選手。ドラフトでは北海道日本ハムファイターズから2位指名を受けました。この3年間どんな練習を積んできたのでしょうか?
- 2012.12.26
- セガサミー 赤堀 大智 選手
- 188cm91kgの大型野手・赤堀大智。公式戦での場外本塁打のパワーだけでなく、高い守備力も評価され、今年のドラフトでは横浜DeNAから4位で指名。打撃と守備のパワー&スピード向上について伝授します!
- 2012.12.24
- 中央大学 鍵谷 陽平 投手
- 北海道日本ハムファイターズに指名された中央大学の鍵谷陽平といえば最速152キロの剛速球右腕。どんな練習をして、150キロの大台までに達したのか。
- 2012.12.11
- 高知中央高等学校 田川 賢吾 選手
- 投手を本格的に始めたのは、高校2年生の6月。僅か投手経験1年半でドラフト指名を受けた。 そんな夢のような話を実現させてしまったのが、高知中央高校のエース右腕・田川賢吾である。
- 2012.10.16
- ヤマハ 長谷川 雄一選手
- 大学日本代表メンバーに選ばれるなど大きな活躍を残し、ヤマハ入社2年目の今年、持ち前の勝負強いバッティングを武器にチームの打の柱として活躍中の長谷川雄一選手にお話を伺いました。
- 2012.09.10
- JX-ENEOS 大城基志 選手
- 第83回都市対抗野球大会で、史上初10度目の優勝を果たしたJX-ENEOSの主戦・大城基志。その貢献度の高さから、大会MVPに値する「橋戸賞」を受賞した大城選手を独占インタビュー。
- 2012.08.14
- JR東日本 石川修平選手
- 第83回都市対抗野球大会準優勝のJR東日本。その扇の要を担う正捕手・石川修平。投手の持ち味を引き出すリードで、好投を演出。そんな石川修平捕手に打撃論、捕手論を語ってもらった。
- 2012.07.10
- ヤマハ 戸狩 聡希 選手
- 常葉菊川学園時代、2年春のセンバツで優勝。翌夏の甲子園では準優勝に導いた左腕。現在はヤマハで活躍中。今年で入社4年目となる戸狩聡希選手に、今回はお話を伺いました。
- 2012.05.14
- JFE東日本 鹿沼圭佑選手
- 今シーズンは、4月に行われた岡山大会で敢闘賞を受賞。東洋大時代は、スライダーがウリの鹿沼も今年は、投手としての大きな変化を遂げている。
- 2011.11.10
- Honda熊本 山中浩史選手
- 【社会人野球ドットコム】 第2回独占インタビューは、Honda熊本 山中浩史選手です。