ドラフト2014 ドラフト候補選手名鑑(大学生)

田中 英祐

写真のご提供をお願いしております。こちらまで

田中 英祐

大学:
京都大学
所属リーグ:
関西学生野球連盟
出身校:
白陵
ポジション:
投手
投打:
右/右
身長:
180cm
体重:
77kg
このエントリーをはてなブックマークに追加   
寸評
京都大初のプロ野球選手として注目される田中 英祐。京大の投手としてみると色眼鏡で見てしまうので、あくまで1人の投手として見てみる。これまでの田中を見ていて非常に躍動感のあるフォームから、打てるモノなら打ってみろと気迫を感じられる投手であった。育つべきタイプが分かってくる。則本昂大になるのではないだろうか。
(投球内容)
 先発としての田中はあまり見たことないが、右オーバーから振り下ろす直球は常時140キロ~140キロ後半(最速149キロ)を計測。ネット裏で見た田中の球筋はドラフト上位に指名された投手の中ではトップに入る投手だった。ただ思った以上にファールにされることが多く、意外に当てられやすいなのか? 先発になると140キロ前半で、特別速い投手ではない。 
 関西学生リーグで、380.1回を投げて、258奪三振。アマチュアレベルで、右の本格派ならば、イニング以上を上回る奪三振は欲しいが、プロとなると、もっと奪三振数が少なくなるだろう。実際に阪神の二軍と対戦した試合では結構当てられる事が多かった。
 ストレートについては、常時140キロ後半の速球を投げ込む馬力が欲しい。まだ180センチ75キロで、身体の柔軟性を失わない程度に、しっかりとビルドアップすることが出来れば、まだ速くなるだろう。
 変化球はスライダー、カットボール、カーブ、フォークと投げ分ける。変化球はそれなりのキレだが、決め球と呼べる変化球がない。カウントを取るのには適しているが、空振りが奪える変化球を習得することができるか。今後、決め球になる可能性が高いのは縦の変化球だろう。しっかりと腕が振れた時は打者の手元で落ちて判別がしにくいが、まだ曲がりはじめが早く見極められている。
 変化球については投球に緩急をつける意味で、カーブの精度を上げること。カットボールの速度を高め、140キロ近い球筋で曲げると効果的。
(投球フォーム)
 ノーワインドアップから始動し、左足を高々と上げていき、右足の膝を適度に曲げてバランス良く立つ。左足を遊撃方向へ足を伸ばしていきながら、重心を下げていきながら、左足の膝を曲げて真っ直ぐ着地する。お尻から先行するヒップファーストが取れており、縦系の変化球の習得も可能だろう。
 左腕のグラブの動きを見ると斜めに突き出し、テークバックの時に隠す意識はあり、開きも抑えることが出来ている。テークバックは内回りの旋回をしていきながら、トップを作り、リリースに入る。この時、しっかりと肘を高く上げることができており、身体にかかる負担も小さいだろう。そしてリリースでは体の近くで、しっかりと縦振りすることができており、腕の振り自体は非常に良い。ただブンと振るフォームで、まだ球持ち自体は良くない。西武の岸孝之タイプと評されるが、岸は全く力みがないフォームから、140キロ~145キロ前後の速球を投げる。常に100%の力で投げる田中とは違う。もし先発をやるのであれば、力8分でも、空振りが奪えるストレートを投げるべきかもしれない。
 最後のフィニッシュでは、しっかりと前足に体重が乗っているときと膝が割れた状態でのフィニッシュが多く、まだ不安定な面が多い。この投手の課題はいかに力8分の状態で、今の140キロ前半のストレートを軽々と投げるエンジンを身に付けるか、リリースの感覚を養うかだろう。肉体面のビルドアップを果たすことが出来れば、だいぶ変わっていくかもしれない。
将来の可能性
 躍動感あるフォームから繰り出す140キロ後半の速球には見応えがあるが、総合的に見ると、変化球のキレ、ストレートのキレ、投球術、間合いの取り方などもろもろ課題を残す。さらに田中は他の大学生とは違い、学業のハードルが高く、1年目からの合流はどうしても遅くなる。また本格的な環境に飛び込んで、田中の素材は磨かれるか、ハードな練習に耐える体力はあるのかと不安材料は多く、即戦力ではないだろう。
 1年目はまずプロに耐えうる体力、技術を付けることからスタートすることだろう。フォーム的に大きな欠陥はなく、しっかりと技術を吸収する姿勢はあるので、2年目、3年目に一軍で活躍する可能性は十二分に持っている。2位はかなり期待されている順位だが、焦らずに、しっかりとプロで活躍出来る土台を築いてほしい。
情報提供・文:2014.12.11 河嶋 宗一
コメント (1)
岩下大輝と共に話題を追ってます。2015.04.25 松下秀嗣
 田中英佑くんは工学部のずっと後輩、岩下大輝くんは、母方の極近い親類のお姉ちゃんの子、ドラフト2,3位で共に投手、見守ってます。

コメントを投稿する

ドラフト候補選手名鑑

ドットコム twitter