第11回 藤川 球児とタフィ・ローズ 2人の「レジェンド」が独立リーグにもたらす影響2015年06月10日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   

【目次】
[1]「中継地」を許容し、最高レベルを体感させる四国アイランドリーグplus
[2]「レジェンド級」から学ぶ ルートインBCリーグ / レジェンドを打ち込み、抑え込め!

富山GRNサンダーバーズ タフィ・ローズ選手兼任コーチ

 先人たちもその路線を切り拓いてきた。今季56歳で石川ミリオンスターズに入団すると、6月9日時点で63打数18安打15打点。いまだ選手兼任監督として威光を放ち続けるフリオ・フランコ(元千葉ロッテ、MLB通算2586安打)しかり。

 MLB・NPBで名声を博しながら「僕は監督業の割合が多くなると思う」とのシーズン前発言通り、6月9日時点で5試合出場のみ。それでも11打数6安打6打点(6月9日現在)と結果を残す36歳・岩村 明憲(福島ホープス選手兼任監督)しかり。ルートインBCリーグのレジェンドたちの多くは、共にプレーすることでNPB・MLBに進むレベルの一端を示してきた。

 素晴らしいのは46歳のタフィ・ローズ自身が自分の役割を心得ている点だ。

「吉岡さんから『チームの助けになってくれ』とオファーを受け『自分にとってやりたいことができる。なんとかなるのではないか』と思ってここに来た。ホームランは打ちたいが、同時にコーチとして自分ができることをやっていきたい。子どもたちが野球を好きになってくれるように、僕は野球を通じて努力していきたい」

 今年に入ってから週4~5回のペースでトレーニングを再開し、打撃練習にも打ち込んできたローズ。富山GRNサンダーバーズ2戦目となる6月7日(日)の福井ミラクルエレファンツ戦では早くもリーグ第1号を放った理由もうなずける。

 レジェンド級からグラウンド内外の姿勢を学ぶ。これがルートインBCリーグ最大の魅力であろう。

レジェンドを打ち込み、抑え込め!

 こうして観客側にとってはなんとも贅沢な状況が訪れつつある四国アイランドリーグplusとルートインBCリーグ。ただ、選手側が「すごいなあ」と感嘆しているばかりでは、選手個人だけでなく、日本独立リーグの成長はない。
独立リーグ選手の立場にありながら、NPB二軍選手が体感しづらい一流と対峙し、共にプレーできる機会を利用する。それができなければもはや彼らは「プロフェッショナル」とは呼べない。

 四国アイランドリーグplusの選手であれば「藤川さんの火の玉ストレートを打ち込んで、来年は大谷 翔平(北海道日本ハム)関連記事のストレートを砕く!」でもいいだろう。

 ルートインBCリーグの選手であれば「ベテランの時代は終わった。俺たちが彼らをきりきり舞いさせて、来年はNPBで今のレジェンドたちを抑えにいく!」でもいい。利用して、越えていく。これが独立リーグの根幹にある「フロンティア精神」である。
「死ぬときに『あいつがいてよかったな』と言ってもらえるように生きたい。そのために、人に迷惑をかけない。自分に芯を持って生きる。過去にとらわれず、先をみつめて、自分自身で楽しい人生を送りたいです」

 藤川 球児投手が会見の質疑応答、最後に話した言葉を、選手たちがどのように捉えるか。その答えを出すのもまた、彼ら自身である。

(取材・写真:寺下 友徳

コラムに関連する記事は以下から
【ニュース】藤川 球児(元MLBテキサス・レンジャーズ) 四国アイランドリーグplus・高知ファイティングドッグス入団決定!(2015年06月01日公開)
【ニュース】高知ファイティングドッグス・藤川球児投手、高知県知事に意気込み語る!(2015年06月08日公開)
【ニュース】高知ファイティングドッグス・藤川球児投手、入団会見開催!(2015年06月08日公開)
【インタビュー】四国アイランドリーグplus 鍵山 誠CEO【前編】(2015年05月26日公開)
【インタビュー】四国アイランドリーグplus 鍵山 誠CEO【後編】 (2015年05月29日公開)
【インタビュー】四国アイランドリーグplus CEO  鍵山 誠 氏(2012年04月01日公開)
【インタビュー】四国アイランドリーグplus CEO  鍵山 誠 氏(2012年04月08日公開)
【インタビュー】四国アイランドリーグplus CEO  鍵山 誠 氏(2012年04月15日公開)
【インタビュー】石川ミリオンスターズ フリオ・フランコ監督兼選手(2015年04月02日公開)

このページのトップへ


【関連記事】
第20回 【四国IL plus 2016北米遠征】「武者」から「カブキ」へ。そして「侍」へ 「全力」のキューバ代表から吸収すべきこと【2016北米遠征レポート】
第19回 【四国IL plus 2016北米遠征】ついに目覚めた「カブキJAPAN」 「KABUKI SPIRITS!」でキューバを破れ!【2016北米遠征レポート】
第18回 【四国IL plus 2016北米遠征】粘りでつかんだ「7勝目」糧に キャンナムリーグ最終戦へ【2016北米遠征レポート】
第17回 【四国IL plus 2016北米遠征】真の「カブキJAPAN」となるために あと半歩・一歩の精度を極めよ【2016北米遠征レポート】
第16回 【四国IL plus 2016北米遠征】3試合連続サヨナラ負けで5連敗 厚い壁を「KABUKISPIRITS!」で突き破れ【2016北米遠征レポート】
第49回 四国アイランドリーグplus 鍵山 誠CEO【後編】 「四国アイランドリーグplusは『修行の場』」 【2015年インタビュー】
第48回 四国アイランドリーグplus 鍵山 誠CEO【前編】 「『四国発』新事業のはじまりとして」 【2015年インタビュー】
第42回 石川ミリオンスターズ フリオ・フランコ監督兼選手「日本野球を変えた漢、独立リーグの変革者へ」 【2015年インタビュー】
第32回 河田 直人選手(高知ファイティングドッグス) 【2014年インタビュー】
第27回 端保 聡社長(石川ミリオンスターズ) 【2014年インタビュー】

コメントを投稿する