第28回 エイドリアン・ディマール投手(香川オリーブガイナーズ)2014年05月21日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   

 今春、四国アイランドリーグの香川オリーブガイナーズに入団したエイドリアン・ディマール投手は、既にチームの抑え投手として活躍している。2012年夏に南カリフォルニア・サマーリーグ『ウェスタン・ベースボール・アソシエーション(WBAリーグ)』連盟でプレーした後、米独立リーグの「アメリカンアソシエーション」「フリーダムリーグ」を経て、2013年のシーズン後に、カリフォルニアトライアウトに参加。同年の四国アイランドリーグドラフト会議で香川オリーブガイナーズの指名を受け入団した。2014年5月7日現在、香川オリーブガイナーズで計9試合に登板し1勝0敗。登板回数9イニング、奪三振14、防御率3.00の成績を収めているディマール投手に、日本野球の印象やサマーリーグでの経験を聞いた。

【目次】
[1]日本はファンの応援が試合を盛り上げてくれる
[2]サマーリーグで素晴らしい経験


日本はファンの応援が試合を盛り上げてくれる

エイドリアン・ディマール投手

――日本の選手について、一緒にプレーして感じることはありますか?

エイドリアン・ディマール投手(以下「ディマール」) 日本のどの選手たちも身体能力が高くて、練習にも非常に真剣に取り組んでいると感じます。選手たちは1試合1試合を大切にしていて、試合に対する素晴らしい姿勢を持っている選手たちという印象を受けています。

 日本の打者はバットに当てるのがうまくて、またカットだけでなく強い打球を飛ばすのもうまく、中には非常に力強いパワーヒッターもいます。

――日本のファンの印象はいかがですか?

ディマール  日本のファンは日本の野球のなかで私が特に気に入っている要因のひとつなのですが、太鼓やトランペットを使ってすごく盛り上がって応援してくれます。

 私の登板中にファンが私の名前を呼んでいるのもマウンドで聞こえるほどです。ファンの応援が試合自体を盛り上げてスリリングなものにしてくれています。

 試合後には選手全員で応援に来てくれるファンにサインをしたり、一緒に写真を撮ってあげたりしています。ファンからプレゼントをもらったこともあります。ファンも私の周りのみんなもとてもいい人達ばかりです。

このページのトップへ


【次のページ】 サマーリーグで素晴らしい経験


プロフィール

端保 聡
エイドリアン・ディマール
  • 生年月日:1990年05月18日
  • 出身地:アメリカ
  • 192センチ91キロ
  • 右投右打
  • 経歴:サン・ロレンゾバレー高 - ベサニーシンプソン大 - 米独立リーグ
【関連記事】
第20回 【四国IL plus 2016北米遠征】「武者」から「カブキ」へ。そして「侍」へ 「全力」のキューバ代表から吸収すべきこと【2016北米遠征レポート】
第19回 【四国IL plus 2016北米遠征】ついに目覚めた「カブキJAPAN」 「KABUKI SPIRITS!」でキューバを破れ!【2016北米遠征レポート】
第18回 【四国IL plus 2016北米遠征】粘りでつかんだ「7勝目」糧に キャンナムリーグ最終戦へ【2016北米遠征レポート】
第17回 【四国IL plus 2016北米遠征】真の「カブキJAPAN」となるために あと半歩・一歩の精度を極めよ【2016北米遠征レポート】
第16回 【四国IL plus 2016北米遠征】3試合連続サヨナラ負けで5連敗 厚い壁を「KABUKISPIRITS!」で突き破れ【2016北米遠征レポート】
第52回 香川オリーブガイナーズ ドリュー・ネイラー投手(中日ドラゴンズ入団決定) 「『信は力なり』でつかんだNPB」 【2015年インタビュー】
第45回 松本 直晃投手(香川オリーブガイナーズ)vol.3「『一年勝負』で、送り出してくれた方々に報いる」 【2015年インタビュー】
第44回 松本 直晃投手(香川オリーブガイナーズ)vol.2「野球を続けさせてくれた『2つの出来事』」 【2015年インタビュー】
第43回 松本 直晃投手(香川オリーブガイナーズ)vol.1「『夢』を与えてもらった大人たちのために、『夢』叶える」 【2015年インタビュー】
第38回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ) Vol.5 【2014年インタビュー】

インタビュー