- トップ
- インタビュー
- 2014年インタビュー
- ザック・コルビー捕手兼内野手(愛媛マンダリンパイレーツ)
第30回 ザック・コルビー捕手兼内野手(愛媛マンダリンパイレーツ)2014年06月20日
【目次】
[1]日本流を日本人以上に採り入れる愛媛の「ガッツマン」
[2]「日本流」に自分を適合させる
[3]素晴らしい環境で「自分のベスト」へチャレンジしたい
「日本流」に自分を適合させる
――こうして今年から日本での生活が始まりました。最初は日本流のハードトレーニングに戸惑った部分もあったのでは?

ザック・コルビー捕手兼内野手(愛媛マンダリンパイレーツ)
コルビー グラウンドもアメリカに比べて固く、春季キャンプ当時はハードトレーニングだったので、体のあちこちが「イタイ!」となってました(笑)。でも、シューズを変えて、それを続けていくうちにコンディションがすごくよくなっていったし、日本流のトレーニングにも今は馴れました。
――シーズンに入ると序盤は好調を維持していましたが、一時はインサイド攻めに苦しんだ時期もありましたね。
コルビー 確かに当初は戸惑いもありました。ただ、そこで対応することもできましたし、考え方を変えることで解決できました。「何試合か悪い状態が続いても、次の何試合かで戻せばいい」。その次に「コンディションの悪い日を減らして、調子の上下幅を少なくしよう」と考えるようになったんです。
――対応・技術の部分ではどうでしょう?
コルビー グリップを締め、脇を締めて打つ「ジャパニーズ・ケンドー・スタイル」を弓岡 敬二郎監督から教わって、インサイドを克服することができました。時々興奮してアメリカンスタイルになりかかった時も、森山 一人コーチがすぐに修正してくれるので、今の成績につながっていると思います。

- コルビー(ザック・コルビー 背番号3・捕手&内野手)
- 生年月日:1989年6月16日生(25歳)
- 出身地:アメリカ合衆国・カリフォルニア州
- 178センチ95キロ
- 右投左打
- 経歴:ブレスノシティ大→フォークナー大・入団1年目