【インタビュー】山本 雅士投手(徳島インディゴソックス) Vol.1

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   
2014.12.22

山本 雅士投手(徳島インディゴソックス)

■独立リーグドットコム 2014年インタビュー NEW!!
第39回 山本 雅士投手(徳島インディゴソックス)Vol.1 

 中日ドラゴンズから8巡目指名を受け、NPBへと羽ばたく徳島インディゴソックス山本 雅士投手。その成長の裏には、高校時代の大きな挫折から得られた「ボトムアップ」という成長理論があった。
インタビュー第一回の今回は高校時代の苦い経験から得られたことを語って頂きました。(続きを読む)

【目次】
[1]長期離脱を強いられた高校時代に培った「自ら学ぶ力」
[2]自主練習が強い精神力を作り上げ、自主性を養ったく
[3]「達成感がない」から、徳島インディゴソックス練習生に

山本投手インタビューは全3回連載予定!
第1回 本日公開 僕が築き上げた「1人ボトムアップ」
第2回 12月25日公開予定 
第3回 12月27日公開予定

■インタビュー バックナンバー
第38回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ)Vol.5
第37回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ)Vol.4
第36回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ)Vol.3
第35回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ)Vol.2
第34回 寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ)

【独立リーグドットコム 編集部】
ドットコムTwitter
ドットコムfacebook

【関連記事】
第20回 【四国IL plus 2016北米遠征】「武者」から「カブキ」へ。そして「侍」へ 「全力」のキューバ代表から吸収すべきこと【2016北米遠征レポート】
第19回 【四国IL plus 2016北米遠征】ついに目覚めた「カブキJAPAN」 「KABUKI SPIRITS!」でキューバを破れ!【2016北米遠征レポート】
第18回 【四国IL plus 2016北米遠征】粘りでつかんだ「7勝目」糧に キャンナムリーグ最終戦へ【2016北米遠征レポート】
第17回 【四国IL plus 2016北米遠征】真の「カブキJAPAN」となるために あと半歩・一歩の精度を極めよ【2016北米遠征レポート】
第16回 【四国IL plus 2016北米遠征】3試合連続サヨナラ負けで5連敗 厚い壁を「KABUKISPIRITS!」で突き破れ【2016北米遠征レポート】
【独占インタビュー】張 泰山内野手(徳島インディゴソックス) 「一緒に野球を楽しみましょう!」 【ニュース - インタビュー】
【獨家訪問 】張泰山內野手(德島藍短襪隊)「一起快樂打棒球!」 【ニュース - インタビュー】
第53回 徳島インディゴソックス・張 泰山内野手 独占インタビュー(日本語版)  「一緒に野球を楽しみましょう!」 【2016年インタビュー】
第54回 張泰山內野手(德島藍短襪隊)獨家訪問  「一起快樂打棒球!」 【2016年インタビュー】
第52回 香川オリーブガイナーズ ドリュー・ネイラー投手(中日ドラゴンズ入団決定) 「『信は力なり』でつかんだNPB」 【2015年インタビュー】
第41回 徳島インディゴソックス・山本 雅士投手 インタビュー 「練習生から胴上げ投手、NPB入りへ」 Vol.3  【2014年インタビュー】
第40回 徳島インディゴソックス・山本 雅士投手 インタビュー  練習生時代に学んだ「プロフェッショナル」 Vol.2 【2014年インタビュー】
安芸南 【高校別データ】
前の記事:
【インタビュー】寺田 哲也投手(香川オリーブガイナーズ) Vol.5 
次の記事:
【インタビュー】山本 雅士投手(徳島インディゴソックス) Vol.2