【侍ジャパン】山田哲人、武田翔太などが選出!3月5日、6日に行われる台湾との強化試合のメンバーを発表!!

山田哲人選手と武田翔太選手
山田哲人、武田翔太などが選出!3月5日、6日に行われる台湾との強化試合のメンバーを発表!!
15日、侍ジャパントップチームの小久保裕紀代表監督が3月5日(土)、6日(日)に開催する侍ジャパン強化試合に出場する26名の招集選手を発表した。今回選ばれたのは昨年のプレミア12の最終ロースターの選手が中心。投手陣は10名のうち、菅野 智之投手など7名がプレミア12経験者。捕手では3名全員ともプレミア12経験者。内野手は、7名中、6名がプレミア12経験者。菊池涼介は欧州選抜以来の代表入りで、復帰となった。外野手は、プレミア12経験者の4名は、そのまま選出。2014年盗塁王の梶谷 隆幸選手、昨季、大ブレイクの清田育宏選手も選出された。4ポジションを合わせると、20名のプレミア12経験者が名を連ねている。
また台湾代表も、通算124勝の潘威倫(統一)、元横浜DeNAで、去年CPBL11勝の王溢正(Lamigo)去年39本塁打を放った高國輝(義大)、強打の捕手・林泓育(Lamigo)、昨季31本塁打、打率.380、124打点と三部門で高い数字を残したスター・林智勝(Lamigo)などスター選手がずらりと揃っている。どちらも来年のWBCを見据えた戦いという意味では、非常に重要な一戦。また日台のスター選手が集結し、非常に見応えのある一戦になっていくのは間違いない。
【代表選手】
▽投手
投手は、3年連続の10勝を挙げた菅野、また3年連続の開幕投手を目指す小川、通算49勝の西、昨年、チーム最多の13勝を挙げた武田など優秀なスターターが勢揃い。リリーフでは、セ・リーグ新人王となった山﨑や、昨年39セーブの増井とセ・パを代表するクローザーが集まった。またリリーフでは昨年74試合登板で優勝に貢献した秋吉の投球にも注目だ。
菅野 智之(読売ジャイアンツ)
秋吉 亮(東京ヤクルトスワローズ)
大瀬良 大地(広島東洋カープ)
増井浩俊(北海道日本ハムファイターズ)
西 勇輝(オリックス・バファローズ)
大野雄大(中日ドラゴンズ)
山﨑 康晃(横浜DeNAベイスターズ)
西野 勇士(千葉ロッテマリーンズ)
小川 泰弘(東京ヤクルトスワローズ)
武田 翔太(福岡ソフトバンク)
▽捕手
プレミア12経験者がそのまま選出。来年のWBCを見据えて、しっかりと存在感を示していきたいところ。
炭谷 銀仁朗(埼玉西武ライオンズ)
嶋基宏(東北楽天ゴールデンイーグルス)
中村 悠平(東京ヤクルトスワローズ)
▽内野手
トリプルスリー達成の山田、首位打者の川端、34本塁打を放った松田、プレミア12で活躍したスラッガー・中田と実に濃いメンバーが集結。自慢の強打を発揮することができるか。
今宮 健太(福岡ソフトバンクホークス)
松田宣浩(福岡ソフトバンクホークス)
菊池涼介(広島東洋カープ)
川端 慎吾(東京ヤクルトスワローズ)
坂本 勇人(読売ジャイアンツ)
中田 翔(北海道日本ハム)
山田 哲人(東京ヤクルト)
▽外野手
昨季、ブレイクした清田は思い切りの良い打撃スタイルで存在感を示したいところ。また侍ジャパンの4番候補として期待されている筒香は、昨年12月にドミニカのウインターリーグへ武者修行した成果を見せたいところ。また肉体改造中の梶谷は首脳陣へアピールする大きなチャンスとなるだろう。
清田育宏(千葉ロッテマリーンズ)
中村 晃(福岡ソフトバンクホークス)
平田 良介(中日ドラゴンズ)
筒香 嘉智(横浜DeNAベイスターズ)
梶谷 隆幸(横浜DeNAベイスターズ)
秋山 翔吾(埼玉西武ライオンズ)