第6回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜番外編〜 『知られざる社会人野球今昔物語』2013年03月02日

印刷する このエントリーをはてなブックマークに追加   

座談会企画の番外編!
WBCを目前にアトランタ五輪メンバーたちが集結!

今回は番外編として知られざる社会人野球今昔物語を語ります!
カルチャーショックを受けた新人時代打撃戦必至の金属バット時代など、
この4人だからこそ語れる当時の思い出と、社会人野球への偽らざる想いが明かされます。
オールドファンはもちろん、WBC世代も必見の内容です!

【目次】
アトランタ'96 銀メダルメンバーたちの座談会 〜番外編〜 本編再生はこちらから!
出演者プロフィール
アトランタ五輪 野球日本代表 ハイライト

アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜番外編〜 『知られざる社会人野球今昔物語』


出演者プロフィール

中村大伸 氏
NTT東京では都市対抗10年連続出場。アトランタ五輪では主将としてチームをまとめ銀メダル獲得に貢献。
木村重太郎 氏
東芝の主力投手として活躍。アトランタ五輪ではチームタイの6試合に登板。
桑元孝雄 氏
西郷選手と共に強打の三菱ふそう川崎を牽引。現在は母校の武相高で指揮を執る。
西郷泰之 選手(Honda)
社会人を代表するスラッガー。アトランタ五輪時は三菱ふそう川崎に所属。国際大会経験豊富なミスター社会人野球。


アトランタ五輪 野球日本代表 ハイライト

予選リーグではキューバ、オーストラリア、アメリカに3連敗で予選敗退の危機
しかしエース・杉浦の復帰もあって3連勝で土壇場から準決勝進出を決める。
準決勝では予選でも大敗を喫したアメリカを見事に攻略。
そして決勝のキューバ戦はすさまじい打撃戦
序盤に一気に6点を背負った日本だが、中盤、松中の満塁弾で同点に。
しかし強力キューバ打線を抑えきれず再びリードを奪われ、優勝はならなかった。

1戦目 12-2 オランダ
2戦目 7-8 キューバ
3戦目 6-9 オーストラリア
4戦目 5-15 アメリカ合衆国
5戦目 13-6 ニカラグア
6戦目 14-4 韓国
7戦目 12-1 イタリア

準決勝 11-2 アメリカ合衆国

決勝 9-13 キューバ

制作:社会人野球ドットコム

このページのトップへ

【関連記事】
侍ジャパン社会人野球日本代表vs横浜DeNA(ファーム)【侍ジャパン強化試合】
第5回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜第二夜〜 『決勝・キューバ戦の秘話』【社会人野球座談会】
第4回 アトランタ'96 五輪メンバーたちの座談会 〜第一夜〜【社会人野球座談会】
第3回 社会人野球を愛する男たちの座談会 ~第三夜~【社会人野球座談会】
第2回 社会人野球を愛する男たちの座談会 ~第二夜~【社会人野球座談会】
第1回 社会人野球を愛する男たちの座談会 ~第一夜〜【社会人野球座談会】
第6回 Honda 西郷泰之選手 (後編) 【2012年インタビュー】
第5回 Honda 西郷泰之選手 (前編) 【2012年インタビュー】