JABA東京スポニチ大会 ニ日目(3/13)試合結果&フォトギャラリー

吉田(三菱重工名古屋)
スポニチ大会ニ日目 結果速報
【日本新薬 vs 三菱重工名古屋】
重工名古屋、粘り強く逆転勝ち!!
日本新薬 000 100 000 = 1
三菱重工名古屋 000 001 30x=4
(QVCマリンフィールド)
【バッテリー】
日本新薬:加藤、滝谷、村上、井藤、川瀬-堂前
三菱重工名古屋:菊地、高木-安田、植野
【二塁打】松本(日)、籔花(三)、吉田(三)、千藏(三)
日本新薬が4回表に松本の右中間二塁打で先制したが、三菱重工名古屋は6回裏、併殺崩れの間に1点を返して同点とする。そして、日本新薬の2番手以降の投手を攻略。薮花、花山、吉田の3連打で見事な逆転勝利でリーグ戦2連勝。
※下記にフォトギャラリー有り

高田(東海REX)
【東海REX vs JR東日本】
JR東日本、痛恨の失策で黒星!!
東海REX 300 000 000 2 = 5
JR東日本 000 000 201 0=3
(QVCマリンフィールド)
【バッテリー】
新日鐵住金東海REX:阿部、長峰-高田
JR東日本:戸田、鈴木(寛)、片山-田仲、石川
【二塁打】加藤(東)、西岡(東)、松本2(J)、石谷(J)
新日鐵住金東海REXはルーキー右腕・戸田の立ち上がりを攻めた。加藤、小田の適時打などで3点を先取する。JR東日本は7回裏、遠藤と代打・喜屋武の適時打で1点差として、9回裏には石谷、松本の連続二塁打で追い付く。しかし、タイブレークで二塁手・山口が平凡なゴロを後逸して痛恨の2失点。
※下記にフォトギャラリー有り

中根(かずさマジック)
【かずさマジック vs NTT西日本】
NTT西日本、2枚看板投入も白星逃す!
かずさマジック 000 003 010= 4
NTT西日本 000 000 000=0
(QVCマリンフィールド )
【バッテリー】
新日鐵住金かずさマジック:中根-山縣
NTT西日本:安部、吉元-北崎
【二塁打】野坂(か)、中西(N)
【三塁打】野坂(か)
投手戦で試合は中盤まで進んだが、6回表に新日鐵住金かずさマジックは山縣が安部から初安打すると、一気に集中打。3番・野坂、4番・佐々木の連続適時打で3得点。8回表にも野坂が吉元から左中間を深々と破る二塁打で1点追加。投げては即戦力の呼び声高い中根がNTT西日本打線を散発5安打に抑え、完封勝利を挙げた。
※下記にフォトギャラリー有り
【NTT東日本 vs JFE東日本】
JFE東日本、延長サヨナラ勝ち!
NTT東日本 300 010 000 0= 4
JFE東日本 002 000 101 1x=5
(神宮球場)
【バッテリー】
NTT東日本:阿部、大竹、黒田、末永-宮原、上田
JFE東日本:田面、榊原、中林、鹿沼-中野-木村
【二塁打】トマセン(J)
【JR東日本東北 vs 富士重工業】
JR東日本東北、継投で逃げ切る!
JR東日本東北 003 000 000 = 3
富士重工業 000 200 000=2
(神宮球場)
【バッテリー】
JR東日本東北:内山、永井、西村、加藤、齋藤-下舘
富士重工業:畠山、當間、君和田-唐谷
【二塁打】西川(J)、林(富)
【本塁打】妻沼(2ラン、J)
【日本通運 vs 鷺宮製作所】
日通、九回勝ち越し!
日本通運 000 010 002 = 3
鷺宮製作所 001 000 000=1
(神宮球場)
【バッテリー】
日本通運:松本(暁)、加茂、鷲尾-小澤
鷺宮製作所:高橋、藤丸、小高、森崎-永松
【二塁打】大槻(日)、村上(鷺)
【本塁打】金子(ソロ、日)
【JX-ENEOS vs セガサミー】
JX-ENEOS、打撃戦を制す!
JX-ENEOS 020 210 000 4=9
セガサミー 100 000 400 2=7
(大田スタジアム)
【バッテリー】
JX-ENEOS:磯部、平野、大塚、沼尾、三上-高橋
セガサミー:大山、浦野、木村佳、木村宜-乗替、佐藤
【二塁打】高橋(J)、宮澤(J)、榊原(J)、澤良木(セ)、乗替(セ)、安井(セ)
【三塁打】田畑(J)
【本塁打】山田(2ラン,J)
【三菱重工横浜 vs JR九州】
佐々木、決勝ホームラン!
三菱重工横浜 000 000 100= 1
JR九州 000 000 000 =0
(大田スタジアム)
【バッテリー】
三菱重工横浜:福田、鶴田、亀川-前田
JR九州:吉田、福、菊地-中野
【二塁打】瀧(諒)(三)
【本塁打】佐々木(ソロ、三)
■ 大会展望コラム
第1回 JABA東京スポニチ大会のみどころ、注目選手を一挙紹介!!
コメントを投稿する