- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 第40回社会人野球日本選手権
- NTT西日本vs西部ガス
2014年11月05日 京セラドーム大阪(大阪ドーム)
NTT西日本vs西部ガス
第40回社会人野球日本選手権 2回戦

安井一平(NTT西日本)
逃げ切りに成功したNTT西日本・佐々木監督は試合後「相変わらずひどい試合ですね。中盤以降の戦い方が下手過ぎる。打線もそうだし7、8、9回を抑えきれないのもまだまだ」と辛口のコメントが第一声だったが、活躍した若手選手にもしっかり言及していた。
4回に先制の3点タイムリーツーベースを打った長田はその前後の打席でもヒットを放ち日本選手権の大舞台で猛打賞。途中出場の安井も2打席続けて得点に絡み中盤の5得点をアシスト。6回までに放った10安打の内、8本は6番以降の打者が打ったものだった。
「長田と安井がよく打ってくれました。実績無い選手がこの夏頑張って成果出してくれた」と監督を喜ばせた。そしてもう1人、6番打者としてヒットを2本打った戸柱は守備でも貢献。3回と5回に盗塁を狙ったランナーを刺し自慢の強肩を披露。
「あれ大きかったですね。(都市対抗の)予選ではまだ力不足なところがあって、本戦にはいけませんでしたが、この夏から成長してくれてる」と佐々木監督は目を細め、今後はベテラン捕手・北崎寛明との併用で起用に幅を持たせる方針を示した。
強いチームは若手の勢いと中堅の安定感とベテランの経験値が上手く融合するもの。これまでの実績にプラスαの若手が成長すれば名門野球部はこれからまだまだ強くなる。
(文=小中 翔太)
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西部ガス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 4 | ||||||
NTT西日本 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | X | 6 |
西部ガス:今村、大木、阿部-金澤
NTT西日本:吉元、松田-戸柱
本塁打:大城(西)
三塁打:梅津(N)
二塁打:岩本(西)、長田、金澤(N)