東邦ガス愛知県名古屋市

このエントリーをはてなブックマークに追加   

東邦ガス

会社・団体所在地:
愛知県名古屋市
グラウンド住所:
愛知県名古屋市港区空見町1-6 空見グラウンド
グラウンドアクセス:
電車:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「野跡駅」からタクシーで3分、または徒歩25分(2km)/車:伊勢湾岸自動車道「名港中央I.C」出て、3分(2km)
合宿所:
〒455-0017 愛知県名古屋市港区金川町1-27
創部年:
1928年
全国大会出場回数:
都市対抗7回/日本選手権5回
ポジション 背番号 名前 生年月日 入団年 前所属チーム 身長 体重 投打
監督【外野手】 88 伏見 裕幸 1973.09.20 1996 山城高 177 77 右右
コーチ(内野手) 83 白川 昌史 1975.08.03 1998 横浜商科大高 177 77 右右
コーチ(投手) 71 北村 知大 1978.09.18 2001 津東高 175 80 右右
コーチ(内野手) 44 本村 敏幸 1979.05.21 1998 鹿児島実業高 175 72 右左
兼任コーチ(捕手) 9 鶴岡 和紘 1983.07.21 2006 樟南高 176 77 右右
マネージャー 後藤 亮介 1980.05.09 2008 富士宮北高 183 73 左左
投手 11 甲斐 政孝 1983.05.30 2006 八幡高 176 80 右右
投手 13 七島 拓哉 1997.01.13 2015 鹿屋中央高 172 67 左左
投手 14 楠田 裕介 1987.06.30 2010 岡山理大附属高 193 87 右左
投手 15 田中 空良 1997.01.27 2015 豊川高 177 76 右左
投手 16 長坂 常幸 1983.12.20 2006 岡崎城西高 171 67 右右
投手 17 小椋 健太 1986.05.01 2009 中京大中京高 175 80 右右
投手 18 水田 裕 1985.06.13 2008 愛知啓成高 177 74 右右
投手 19 山田 貴大 1991.07.01 2014 中京大中京高 182 82 右右
投手 20 宮良 匡 1993.01.15 2015 八重山高校 177 75 右左
投手 21 蒔野 健太 1990.10.31 2013 名古屋高 176 80 左左
捕手 2 小川 寛木 1992.11.06 2015 東筑高 186 83 右右
捕手 27 山口 拓実 1991.09.11 2010 輪島高 177 75 右右
内野手 1 南 善規 1984.11.16 2007 近畿大学附属高 171 70 右右
内野手 4 大島 啓太 1990.08.27 2013 享栄高 172 60 右左
内野手 5 小野 紘明 1988.07.22 2011 中京高 174 73 右右
内野手 6 山本 明大 1976.08.01 2005 愛知高 180 80 右左
内野手 7 村藤 洋平 1982.09.17 2005 富山商業高 180 78 右左
内野手 23 新村 太 1989.07.25 2008 鹿児島実業高 172 70 右左
内野手 25 小林 龍之介 1989.12.23 2012 神港学園高 181 85 右右
内野手 37 山中 渉伍 1991.05.10 2013 中京大中京高 174 76 右右
外野手 0 木村 篤史 1988.08.06 2011 愛工大名電高 176 76 右右
外野手 3 上内 辰哉 1987.08.15 2010 立命館宇治高 172 70 右右
外野手 8 荒川 智則 1985.07.26 2008 智辯学園高 173 69 右左
外野手 10 松下 享平 1984.05.21 2007 報徳学園高 170 65 右左
外野手 26 宇津野 純一 1983.05.25 2006 大府高 183 78 右右
外野手 28 若林 昭至 1987.01.22 2009 帝京第三高 178 75 左左

※データの最終更新は2015年4月です。すでにデータ情報が変更となっている場合がございますのでご了承ください。

※本サイト内の記事、画像、写真、データ等の無断転載を禁じます。

応援メッセージ (6)

ガンバレ原田幸一 2017.07.04
全員野球で頑張って下さい。期待しています。
応援してます葛西昭治 2016.06.13
頑張ってください。大学選手権、全国制覇した中京学院の吉川選手のお父様は、東邦ガスで活躍されたんですよね。
野球部について大学生 2012.12.05
入部を希望しているのですが、やはり声が掛からなければ入れないのですか?

これからのオフがんばってください。
おつかれ赤池 2012.11.12
東邦ガスのみなさん、素晴らしい勝ち上がりでした。トヨタさんに負けてしまいましたが、来年の活躍も期待していますよ。
いくぞ!初戦突破がすぱっちょ 2012.11.02
準備は整っているかい?まずは初戦突破だーー!
東邦ガスがんばれ!ガスパッチ 2012.07.17
いよいよ初戦!予選でみせた東邦ガスの強い野球をみせてください!!スタンドから見守っています(^^)

応援メッセージを投稿する