インタビュー
- 2015.10.20
- 第11回 明治大学 髙山 俊選手「今までもこれからもチームの勝利のために打ち続ける」
- 現在、130安打まで伸ばした髙山 俊選手に、記録を達成するまでどんな思いで4年間を過ごしてきたのか伺った。
- 2015.10.19
- 第10回 仙台大学 熊原 健人投手「どうすればプロになれるかと自問自答を繰り返した大学4年間」
- 今年のドラフト会議でドラフト1位候補に挙げられている熊原健人投手。どうすればプロになれるかと自問自答を繰り返し、評価を確実に上げ、運命の瞬間を待つ。
- 2015.10.18
- 第9回 青山学院大学 吉田 正尚選手「侍ジャパンの経験が自分の糧となっている」
- ドラフト会議でも上位指名が予想される左の強打者を直撃インタビュー。大学2年から日本代表入りしている吉田は誰よりも侍ジャパンに対して強い思いを持っていた。
- 2015.10.17
- 第8回 慶應義塾大学 谷田 成吾選手「誰よりも遠くへ飛ばして成功の道を切り開きたい」
- 慶大の主砲を任され、今夏のユニバーシアードでは3試合に先発。侍ジャパン大学代表の金メダル獲得に貢献した谷田 成吾選手。現在まさに上り調子の谷田選手に、進化の過程を伺った。
- 2015.10.15
- 第7回 慶應義塾大学 横尾 俊建選手「プロでは打率よりも本塁打にこだわりたい」
- 今秋の東京六大学リーグで史上3人目となる4試合連続本塁打を放つなど慶大の主軸として活躍している横尾 俊建選手。4年間の成長過程を振り返っていきます。
- 2015.08.12
- 第6回 横浜DeNAベイスターズ 井納 翔一投手【後編】「JAPANを経験して味わった海外の洗礼」
- 後編では、侍ジャパンでの活躍について振り返っていただき、対戦したメジャー選手の印象などについても語っていただいた。
- 2015.08.05
- 第5回 横浜DeNAベイスターズ 井納 翔一投手【前編】「様々なめぐり合わせから掴んだ侍ジャパンのマウンド」
- 2014年に常設化されたSAMURAI JAPAN。ルーキーイヤーからその日本代表に選ばれ続けている男は、現在の立ち位置をどう考えているのか、そしてどんな経験を得ているのか、直撃した。
- 2014.11.12
- 第4回 陽 岱鋼選手、大引 啓次選手から稲葉選手へのメッセージ
- 日本ハムファイターズの陽 岱鋼選手・大引啓次選手に、今季引退した稲葉選手へのメッセージをいただきました。
- 2014.11.11
- 第3回 中田 翔選手から稲葉選手へのメッセージ
- 日本ハムファイターズの中田 翔選手に、今季引退した稲葉選手へのメッセージをいただきました。
- 2014.11.10
- 第2回 北海道日本ハムファイターズ 稲葉 篤紀選手
- 今季引退した稲葉篤紀選手。20年に及ぶプロ野球生活を終えた今、稲葉選手はどんなことを思い、また野球界の未来にどんな希望を抱いているのか。今回直撃インタビューしました。